百均の材料で作るボードゲーム①家族でマンカラ

雨で外で遊べなかったり、東京での新型コロナの感染者数が再び増加傾向にあったりと外にでることができない時期が続いていて嫌になってしまいますね…….

Nintendo Switchの世界のアソビ大全51が6/5に発売され、youtubeには多くの実況動画が上がるなどしボードゲームブームが到来しています。

しかし、Nintendo Switchはいまだに品薄で手に入らないという方もいらっしゃると思います。

今回は世界のアソビ大全51に収録されているボードゲームの1つ「マンカラ」を百円ショップで売っているものとおうちにあるもので手作りしてみました!!

オンダ なつかしのおもちゃ おはじき【1個】コニシ ボンド木工用速乾 50g #10822 | 接着剤 木工ボンド 速乾 ホルムアルデヒド・フタル酸系可塑剤不使用 オリジナルロゴ入りパッケージ

ボードゲーム「マンカラ」とは…….?

マンカラの発祥

マンカラはアフリカから東南アジアにかけて広く遊ばれているボードゲームの一種です。マンカラの名前の由来は、アラビア語で「動く」という意味の「naqala」だといわれています。

発祥は紀元前という話もあるようです。用意するものもルールも単純なので納得ですね。

マンカラは知育玩具としても

マンカラは石をジャラジャラと盤の上に落とすので、小さい子供でも音がすることを楽しむことができます。

また、ルールや遊び方はとてもシンプルで簡単ですが、次の相手の手、その次の自分の手と将棋のように先の展開を読んで頭を働かせる必要があるため、知育玩具としても人気なようです。子供にとっては音で楽しんだあとは、頭を使って楽しめる二重に美味しいボードゲームです。

そんなボードゲーム「マンカラ」を百均の材料で作ってみた!!

手作りボードゲーム「マンカラ」の材料(2人分)

  • 牛乳パック1本
  • 段ボール 1箱
  • 木工用ボンド
  • おはじき(100円ショップで売っているものでOK)
マンカラを手作りする際に使用した百均のおはじき

牛乳パックだけでなく、他にも空き缶やペットボトル、木材などおうちにある材料で簡単に作ることができます。

ただし、空き缶などを使用した場合は加工後の切り口によって怪我を招く可能性もあるので、マスキングテープなどで切り口を補強するなどして安全に遊べるようにしてくださいね。

手作りボードゲーム「マンカラ」の作り方

②線に沿って牛乳パックを輪切りにしていきます。

③牛乳パック1本から12個の輪切りが作れます。柄が気になる方はお好みで裏返してください。

④図のように段ボールを縦10cm横30cmに切り出します。これが土台になります。

⑤切り出しました。今回は2人分なのでこれをもう1セット作ります。

⑥牛乳パックの輪切りを土台の段ボール1枚につき3つずつ木工用ボンドで張っていきます。張る位置は右手前揃えが2組と左手前揃えが2組になるようにします。

⑦ボンドをしっかり乾かしたら完成です!!

並べてみました!6つ並んだポケットの左右の広いエリアはゴールエリアです!

ボードゲームマンカラのルール・遊び方

マンカラルール1.ベーシック

①自分側6個、相手側6個の計12個のポケット全てに4個ずつおはじきを入れてゲームスタートです。

②先行のプレイヤーが自分の陣地のポケット1つのおはじきをすべて取り出し、取り出した4つのおはじきを右隣のポケットから反時計回りに一つずつポケットとゴールエリアに入れていきます。

③取り出したおはじきをすべて入れ終えたら、相手に手番が渡ります。このとき、最後におはじきを入れたのが両端のゴールならもう一度自分の手番を行うことができます。

④これを繰り返し、先に自分の陣地である手前側のポケットのおはじきをなくした方の勝利です。

マンカラルール2.イージー

①基本のルールはベーシックと同じです。

②イージーでは互いに自分から向かって左側である自分のゴールは飛ばし、おはじきを入れません。どちらかの陣地のポケットが空になったら終了し、その時の自陣のゴール内のおはじきが多かった方の勝利です。

マンカラルール3.カラハ

①こちらのルールが世界のアソビ大全51で採用されているルールです。

②イージーとルールはほぼ同じですが、空の自分のポケットに最後のおはじきを入れた際、向かいの相手ポケットにおはじきがあった場合そのおはじきを奪い、2か所のおはじきはどちらも全て自分のゴールに入れます。

③また、ゲーム終了時残っているおはじきは残っていた陣地側のゴールへと移します。

④イージーと同様にゴール内のおはじきの枚数が多かった方の勝利です。

3人で4人でも家族皆で遊べる!!

マンカラを分割して手作りしたのには理由が……

実は手作りの際、わざわざ1枚でなくて分割して作ったのには理由があります。3人や4人で遊べるようにです。

3人もしくは4人で遊べるボードゲームしての手作りマンカラ

遊び方は簡単です。3人以上で遊ぶ際は増えた人数分の陣地を作成しておきます。あとは3人なら円を3等分するように、4人なら円を4等分するように陣地を配置するだけです。

どのパターンでも手前側左右が自分の陣地になります。これは日本レクリエーション協会によってマンカラパーティーとして実際に発売もされている遊びになります。

4人で遊べるボードゲーム「マンカラパーティー」

どうだったでしょうか?

マンカラを作るのは材料も少なくとても簡単です。アナログなので大きく費用が掛かるわけでもなくほぼ無料です。人数分作ることで2人だけじゃなくて3人以上でも遊べるのでNintendo Switchが一台しかないご家庭でも家族みんなで遊べます!

今週末は家族でボードゲームを手作りして楽しいおうち時間を過ごしてみてはいかがでしょうか

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください